超低汚染2液反応型ふっ素樹脂塗料GRAN FRON Premium
ふっ素樹脂塗料が創る新しい世界
「全ての塗料をふっ素樹脂塗料に…」
そんな時代の幕開けにふさわしい性能とコストパフォーマンス
point of improvement
- 超耐候性4フッ化エチレンを主成分にし、従来の3フッ化ふっ素の性能をはるかに凌ぐ、非常に耐候性に優れた究極のふっ素樹脂塗料です。
- 超耐久性2液反応硬化形だから強い付着力が期待でき、硬化後は、耐溶剤性・耐酸・耐アルカリ性・耐薬品性が発揮され、海岸地域などの厳しい環境下でも高い耐久性が期待できます。
- 超低汚染性独自の手法を用いて、超親水性をプラスし、建物外観に付着した汚れを雨とともに洗い流し、美観を維持します。
- 低摩耗性ふっ素樹脂の特徴である非粘着性で屋根の雪などが滑りやすい。
- 北海道の低温環境に対応低温時に塗膜表面に残りやすいタック性を減少させ、乾ききりを向上させました。
ふっ素
樹脂とは?
ふっ素は、元素の中でも最も反応性の強い元素であり、他の元素と強い反応を起こし、多様な性質を持った化合物に変身することが出来るのです。
『ふっ素樹脂加工』と聞けば、今や主流となり始めた焦げつかないフライパンの代名詞になっているほど、私たちの暮らしに大きく貢献している物質なのです。
塗料の世界もふっ素樹脂のもつ特性である「非粘着性」・「耐薬品性(酸性雨に強い)」・「低摩耗性(滑雪性)」・耐候性(紫外線に侵されにくい)などの機能を有します。